カカとムスメと時々トト

怠惰な母親と可愛い娘の日常の記録

1つ成長した話

こんにちは。

ほぼワンオペ育児中のカカです。

 

 

なんと!

今日ムスメちゃん、ボタン留めが出来ました!

 

 

 

最近お風呂から上がると、カカのパジャマのボタンを留めたがるのでお願いしているのですが、昨日まではチャレンジしても出来なくて怒って諦めるか、「カカやって」と言われるかでした。

 

 

でも今日は、ご機嫌で

 

ムスメ「カカおようふくきて」

 

カカ「はーい」

 

ムスメ「これムスメちゃんやる。」

 

カカ「ありがとう〜!お願いね。」

 

(チャレンジしはじめるムスメ)

 

ムスメ「できるかな〜。こうしてー、こうしてー。できたー!」

 

(えっ!?ほんとにできてる!!)

 

カカ「わー!できたー!!!!!すごーい!!!!やったー!!!ありがとう〜!!」

 

 

 

 

全部で5つあるボタンを、苦戦しながらも諦めずに全部留めきったムスメ。

 

素晴らしいです。

 

ありったけ褒めちぎりました。

 

嬉しそうに得意げにニコニコするムスメ。

 

 

 

ボタンを留めれたこと事体も嬉しかったですが、全部で5つあるボタンを苦戦しながらも諦めずに留めきったのに感動(T_T)

 

 

 

 

2歳になると、今までよりは成長のスピードがゆっくりになります。

 

 

そして出来ることも増えてきて親のハードルも高くなる。

 

 

そこにイヤイヤ期も重なり…。

 

 

 

毎日褒めることより怒ることが増えていました。

 

 

 

赤ちゃんのときは、ゲップしただけで褒められてたのに…(笑)

 

 

それでもこどもは毎日少しずつ成長しているんだな、と実感。

 

 

 

 

小さな小さな成長を見逃さずに見守りたいと思った1日でした。

 

明日からは毎日出来た事を認めて言葉にしてあげたいと思います!