カカとムスメと時々トト

母娘とたま~にトト。ワンオペ育児と妊活に振り回される日々の記録

⚠当ブログのリンクには広告が含まれています⚠

寝かしつけられる側になった夜

こんにちは。ほぼワンオペ育児中のカカです。

今日は、ムスメ(2歳9ヶ月)のやさしさに胸があったか~くなった話。

 

2人で夕飯を食べ終わって、お腹もいっぱい。

でもその後、眠気がどっとやってきて。

カカ「ごめん、カカ、ちょっとごろんしてもいい?」

そう声をかけたら、ムスメがこう返してくれました。

ムスメ「いいよ。ムスメちゃん、トントンしてあげる。」

(うわ~ん。優しすぎ。)

と、思いながら横になるカカ。

すると、ムスメは私のお腹にそっと手を置き、ゆっくり、やさしく、トントン。

ときどき頭にも手を伸ばして、「よしよし」って。

私に触れる手が優しくて、優しくて…。泣

しかもその間、ず〜っと無言で付き添ってくれる。

お言葉に甘えて、本当に一瞬寝た。笑

 

5分くらいたった頃かな?そっと目を開けたら…

ムスメ「もうねむくない?だいじょーぶ?」

カカ「大丈夫だよ。ありがとう」

と言うと、ムスメはにっこりしてこう言いました。

ムスメ「じゃぁ起きよっか?起きれる?ムスメちゃん、カカと遊びたいんだぁ〜。起きれるかな?」

その言い方がなんだか大人みたいでちょっとクスッ。

カカは起き上がって答えます。

カカ「じゃぁ一緒に少し遊ぼうか。」

ムスメ「うん。大丈夫?ありがとね。」

あ、完全に大人や。笑

 

ただの夕飯後のひとコマなんですが、なんだかすごく大事な記憶になりそうな夜でした。

このまま面倒見の良いカカの見方になってくれたら嬉しいです。笑

今日もお疲れさまでした。

おやすみなさい。

PVアクセスランキング にほんブログ村