カカとムスメと時々トト

怠惰な母親と可愛い娘の日常の記録

2度目のトーマスランドに挑戦した話

こんにちは。

ほぼ毎日ワンオペ育児中のカカです。

 

今日は珍しくトトが登場!

 

 

 

先日カカとムスメの2人だけでトーマスランドに行きましたが、今回はトトも入れて家族3人で再挑戦してきました!

 

 

 

朝の会話です。

 

カカ「ムスメちゃん、今日どこお出かけしたい?」

 

ムスメ「トーマス見に行く。また乗ろーね。」

 

カカ「トーマス?トーマス乗りたいの?」

 

ムスメ「トーマス行く。」

 

 

 

と言うことで、トーマスランドに再挑戦することになりました。

今回はトトも珍しくおやすみだったので皆で行きます。

 

 

1時間弱かけてトーマスランドに到着!

 

いざ入場!

 

ムスメは車を降りた瞬間、もうトーマスが近いことを悟り、大興奮!

 

ムスメ「トーマス!来たね!」

 

 

今回新しくトーマスランドパスなるものが出来ていたので、ムスメの分だけそれを買います。

 

休日料金で子ども1人2300円でしたが、5回アトラクションに乗れば元が取れる計算です。

大人分は1人分3500円。きっとどちらか1人が付き添う形になりそうだったので、今回は大人は無料の入場券だけ貰います。

 

 

さっそく入場し、前回何度も乗りたがったメリーゴーランド的なものにさっそく乗ります。


f:id:TUMAKATU:20241003225526j:image

トトを見つけて満面の笑みのムスメ。

 


f:id:TUMAKATU:20241003225654j:image

その後はトトと一緒に1つ乗りました。

 

 

それからご飯を食べに行ったのですが、これがまた大変…。

 

 

レストランにあった手洗い場から一向に離れようとしません…。

何度も何度も何度も何度も何度も何度も泡をつけては流し、つけては流し…。

どんだけ念入りなん…(笑)

後ろに人が来た時は、一旦変わってくれるのですが、その人が終わったと思うとまたエンドレス手洗いが始まります…。

 

カカ「ムスメちゃん、これでおしまいね。最後の1回だよ。」

 

ムスメ「おしまいね。」

 

カカ「はい!おしまい!ご飯食べよう!」

 

ムスメ「もういっかーい!あわあわする!」

 

カカ「何回もう1回するんよ!」

 

 

これどうしたら終わり来るんですか…???笑

誰か良い対応方法あったら教えてください…。

 

 

何回おしまいしてもまたしようとするので、結局強引に引き剥がし、ピチピチ鮮魚を抱えて食事の席につきます。

子連れが多い場所じゃなかったら地獄だこれ…。

 

 

トトは久しぶりにムスメと1日対峙し、ワガママっぷりが成長したムスメを前にイライラ…。

 

普段は仕事で家にいないため、あまりこんな場面に遭遇することはありません。

 

 

そうよね。イライラもするよね。

でも私はこれが毎日なんよ…。

 

 

と数時間一緒にいただけでイライラを隠せないトトに少しイライラしながらも、なんとかご飯を食べ終えます。

 

 

少しお散歩して…
f:id:TUMAKATU:20241003230719j:image

(そういえば今日は親子でリンクコーデにしてみました。全部ユニクロ。笑)

 

 

トーマスと仲間たち一人ひとりをよしよしして、
f:id:TUMAKATU:20241003230815j:image

 

 

おもちゃコーナーでも少し遊び、
f:id:TUMAKATU:20241003231004j:image

 

 

おやつタイムはソフトクリームです。
f:id:TUMAKATU:20241003230951j:image

ムスメご機嫌です。

ムスメがご機嫌なのでトトもご機嫌。

 

 

そしてそのあともいくつかアトラクションを楽しみ、全部で6つアトラクションを楽しみました(^_^)

 

なんとか元取りました。笑

 

 

 

カカ「ムスメちゃん、そろそろお家帰ろうか。」

 

ムスメ「また遊ぼうね。また乗ろーねー。」

 

カカ「うん、また来ようね(^_^)」

 

安定の、帰りの車で爆睡でした。

 

 

それにしても、やっぱりどんどん外出が大変になってきました。

 

ムスメがまだ1歳前だった頃に、抱っこ紐に入れてショッピングモールを買い物していると、よく泣き叫ぶ子(おそらく2歳すぎ)を荷物担ぐみたいにして抱えてるお父さんがいました。

それを見ていつかはそうなるんだろうなぁ…と思っていたけど、まさに今。笑

 

 

あの時見ていた子達はきっと今聞き分けの良いお兄さんお姉さんになっているんだろうなぁ…。

 

これもいつまでもは続かない。

笑い話にしながら乗り越えていかねば。