2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 今日は妊活の話です。 ・2人目妊活。 ・1人目は結婚5年目に自然妊娠。 ・1年前から自宅で妊活開始。 ・今年10月からクリニック通院スタート。 ・ホルモン値問題なし。AMH値低値。 ・タイミング法一周期目。 先…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 先日、私が遠方にいる友人の結婚式に出席することになり、初めて義両親宅にムスメがお泊りすることになりました。一応トトも一緒ですが、夜に仕事が入ったようで、一度ムスメを義実家に預けてから、また仕事に…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 先日ムスメとお出かけしました。 行き先は、地域の「おゆずり会」です。 もう使わなくなった子供服やおもちゃ、絵本などを地域の福祉センターのような所で回収し、それをまとめて提供してくれるといったイベン…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 今日は妊活についてのお話です。 私達夫婦は現在2人目希望で不妊治療を開始しました。 ムスメが1歳を迎えてから、授乳を続けつつ約1年クリニックには通わず自己流でタイミングを取っていました。 でも妊娠には…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 こどもに言うことを聞いて欲しいと思った時に、脅し文句(これやらないと、〇〇できないよ、等)を使うのは教育上良くない、と言うのは皆さんご存知だと思います。 ええ、私も理解はしています。 でも急いで欲…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 最近のムスメは抱っこマンです。 超絶抱っこマンです。 おそらく幼稚園で日々頑張っているんでしょう…。 帰ってきてから寝る前まで基本抱っこか一緒に遊ぶかしていないとグズグズです。 夕飯を作るためにキッチ…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 最近のムスメは誰彼構わずアピールがすごいです。 とくに配達に来たお兄さん達へのアピールがすごい。 ーピンポーンー ムスメ「きた!にもつきたよ!」 カカ「来たね。何かな。はーい!」 配達員さん「ヤマト運…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 今日は妊活に関するお話です。 実は私達夫婦は、ムスメがちょうど1歳になった1年程前から2人目が欲しくて妊活を始めています。 でもいっこうに新しい子は来てくれません。 実は、ムスメを授かったのも、結婚し…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 今日はムスメの運動会でした。 トト(午前中だけ)、カカ、トト側のじぃじ、ばぁば、ムスメの5人でいざ、出陣です! ムスメは幼稚園が大好きで、送る時もニコニコしながら手を振って入っていきます。運動会の…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 今朝はカカの仕事がイレギュラーで、朝6時には家を出なければいけなかったので、ムスメの朝の準備と園への送迎をトトにお願いしていました。 朝の準備から送迎まで、全てトトがするのは今日が初めてでした。 ト…
こんにちは。 ほぼ毎日ワンオペ育児中のカカです。 今日は珍しくトトが登場! 先日カカとムスメの2人だけでトーマスランドに行きましたが、今回はトトも入れて家族3人で再挑戦してきました! 朝の会話です。 カカ「ムスメちゃん、今日どこお出かけしたい?…
こんにちは。 ワンオペ育児中のカカです。 じじばばとの長野旅行最終日です。 松本からスタート。 旅館からほど近いお寺や道祖神を歩いて(三輪車で)回ります。 神宮寺に到着。厳かな場所です。 ムスメ、初めての手水舎でお清めに挑戦。 じじに教えてもらっ…
こんにちは。 ワンオペ育児中のカカです。 じじばばとの長野旅行2日目です。 朝ごはんを食べて、早めにチェックアウトです。 じじが鬼無里に行きたいというので、車で1時間程かかりましたが、鬼無里へ。 鬼女紅葉が生まれたと言われる伝説の場所です。マイナ…